箔押し加工とは
スクリーン印刷で基材表面に厚盛り印刷したUVニスをUVシステムで硬化させたのち、LQM EVOLUTION(LQM EVO)がニス塗工箇所に箔材を熱圧着する工程をワンパスで処理します。
構成 (スクリーン印刷機 + LQM EVO ライン)

ホットフォイル加工の効果

実際の製造ラインをご覧いただけます
(全自動スクリーン印刷機 MS-102AX + 箔押し加工機 LQM-105 EVO + 検査装置 SI-102IN)
LQM EVOLUTIONの特徴
- 特別な箔型の製作を必要としないため、低コスト性に優れている
- 必要なポイントにのみホットスタンプ効果を得られるため、生産性が高い
- 箔に機能性を持たせられ、全面張りや多面付けができるため、見当精度が高い
- 既存スクリーン印刷ライン(UV)へ、オプション搭載が可能なため、容易にライン対応が可能
- フォイルシャフトが3インチのため、大きなフォイルの搭載が可能になり、生産性が向上
- アラインメントコンベヤーにより、フォイル部分への正確なシート搬送が可能に
- 遠隔操作機能がつき、速いオンラインサポートを実現
各種箔押し機の特色
当社 LQM EVOLUTION | 箔押し専用機 | コールドフォイル機 | デジタル加工機 | |
---|---|---|---|---|
メタリック性 | ○ | ○ | △ | ○ |
再現性(精細) | ○ | △ | ○ | ○ |
多面付けでの見当精度 | ○ | △ | ○ | ○ |
エンボス性 (盛り上がり) | ○ | ○ | × | ○ |
抜き型 | 不要 | 必要 | 不要 | 不要 |
材料への熱影響 | △ | × | ○ | △ |
運転速度 | 800 - 1,500枚/時 | 5,000 - 9,000枚/時 | 1,500 - 6,000枚/時 | 500 - 1,500枚/時 |
フォイル使用量 | △ | ○ | × | △ |
LQM EVOLUTION でてきること
包装材などに、箔押しすることによる高級感の演出

パッケージや本の表紙などの商品の差別化やブランド化に

プラスチック素材のカードやクリアファイルなどの様々な素材への箔押し

主要機械仕様
機 種 | LQM-76 EVOLUTION | LQM-105 EVOLUTION |
---|---|---|
シートサイズ | 最小 350mm x 270mm 最大 760mm x 520mm | 最小 560mm x 350mm 最大 1,050mm x 750mm |
シート素材 | 蒸着紙、プラスチックシート、 ラミネート素材、金属板、各種紙素材等 | 蒸着紙、プラスチックシート、 ラミネート素材、金属板、各種紙素材等 |
シート厚み | 0.14 ~ 0.47mm | 0.14 ~ 0.47mm |
移動モード | (a) 部分スタンプモード (b) 全面スタンプモード (c) 通過モード | (a) 部分スタンプモード (b) 全面スタンプモード (c) 通過モード |
箔押し速度 | 最高速度 30メートル/分 (通過モード時 55メートル/分) | 最高速度 30メートル/分 (通過モード時 65メートル/分) |